[鉄浜]
”テツハマ”と書いて”カネハマ”と読むんですが、なぜ鉄浜かと言うと、”砂鉄”が多く含まれてる”浜”なのです。浜全体が黒いのです!
[実験1]
ほ〜〜らね!!砂鉄!!!気持ち悪いくらい、くっ付いてるよ(^_^*)
バカな事してるでしょ〜〜!でもね、サラサラ吸い付いてくる感じで、なかなか面白い!!
[実験2]
”シャークバンズ”で試してみた!(最近はリーシュ一体型があります)
これは、サメ避けに開発された商品です。
強力なマグネットが内蔵されてて、強力な磁力でサメを撃退するというシャークバンズ。
と言う事で、入水!(汚い足をお見せしてすいません)
サーフィン後のシャークバンズ。
やはり、かなり強力な磁力です!!U字磁石とは比べものにならない!
気持ち悪い通り越して、美しい♪( ´θ`)もはやこれは、”アート”ですな!
ちなみに、結構足が重くなりましたわ。
鉄浜でつけると、こうなりますよな実験でした。
(サメ撃退の実験ではありませんので。磁力の実験です。)
ほな♪
☆ゴクミッティの豆知識☆
スーパーローカル”たくや”の、川の工事。(詳しくはこれをポチッ)
『真っすぐになっとるぅ〜〜〜!!!』前は右に流れてたのに・・・。
だいぶ砂ついて、岩が隠れてきた!地形も少し良くなってます☆彡
(たくやのおかげかは、定かではありませんけど*^_^*)
0コメント